愛が足りない。お金が足りない。バッグが足りない。足りない、足りない、足りない、足りない。
この足りないということがクセモノですね♪足りないと感じるから、問題と言われることをつくってしまう。
どゆこと?と思った方はクリックを。
↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング にほんブログ村
↑いつもクリックしていただきありがとうございます
あの服、チョーかわいい。いいなぁ。
ブティックに入ると、等間隔でちょこんと並べられた洋服にうっとり。そう言えば、雑誌でも取り上げられていた、このデザイン。
身体に当てがって鏡を見る。いい、すごくいい!でも…さっきから気になります。タグに付いたプライスカード。
えっと、いくらかしら…
「!」
そっと棚に戻します。そして、こう思うんです。私には高過ぎ…。
ここには2つのチェックポイントがあります。ひとつは、自分にその服は高くて相応しくないという考え。
カンタンに言えば、その服のブランドや服自体よりあなたの方が格下だと認めていることになるんです。
ただの服にですよ。着ていく内に着古してやがて着なくなるものに。その内、断捨離で捨てるかヤフオクに出すかもしれないモノより劣っていると、知らず知らずに思っているんですね。
あなたの方が遥かに素敵で素晴らしい存在なのに!そう思う心がもったいない♪
ふたつめは、その服を買う余裕がない、と感じているということです。財布の中身と相談するんですね。
これを買っちゃうと、月末まで極貧生活になっちゃう、って。と言うことは、服そのものの価値を見ていないんですね。
目の前の服が生み出されるまでのストーリー、デザイナーが考え抜いた柄とパターン、そしてブランド名。
そこに価値を見出してないんです。それもこれも自分に不足を感じているから。セルフイメージ、そしてお金の不足を感じているんですね。
不足を感じる。ではその不足が満たされた時、あなたならどうしますか?
満たされたその先。
死ぬほど服を買って満足したその先。欲しかった高級外車を何台も勝ったその先は?
きっと答えに窮することでしょう♪そんなこと、考えることなんか満足の先なんて!
その先に何があると思います?よーく考えてみてください。
あなたが心の底から取り組みたい。自分にとって楽しいことを知ることが出来るんです。本当に心からやってみたいことがわかるんですね。
お金がない。愛が足りない。やる気が足りない。
お金をガッツリ稼ごう!誰からも愛されていない、だから結婚もできない。全く仕事のモチベーションが上がらない!!
つまり、お金やモノ、見えないものに目を向けることは、いつまで経っても満足を得ることが出来ない無限ループにもれなくはまってしまいます♪
今在ることに感謝をしましょう。今の現状に受け入れましょう。欲しいものにフォーカスしない。それは、今ないことにフォーカスするのと同じことだから。
青龍@なで肩系スピリチュアリストでした。
それでは!
ためになったなぁ、という方はクリックしてみてください。
シアワセがやってきます♪
↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキング にほんブログ村
↑いつもクリックしていただきありがとうございます